BLOGスタッフブログ
宝塚 新築工事 内装編
しばらくぶりでございます。ついこの間宝塚の新築工事の棟上げ編をブログアップしたと思っていたのに、あれからもう3カ月も経つなんて…。月日が経つのは早いものです。おさぼりすみません<(_ _)>
いやしかし、、今年の夏も暑かったですね~💦9月ももう終わりに差し掛かろうというのにまだ暑くて…いつまでこの暑さが続くのでしょうか?気候のいい季節早くカモーン!!
さて、9月あたまに宝塚の現場を視察しにいってきました!1階の内装と外構がまだできてなかったのですが、2階はほぼ出来上がっていましたので、今日はその写真を載せていきたいと思います(^^)
まずは入ってすぐの玄関横と2階へ上がる階段を。
小さな小窓から光が差し込む明るい玄関&階段ですね。壁の色も落ち着くグリーンです(^^)
ちなみに、階段をあがるところに立っている柱がこだわりポイントです。
ご立派な桧がどーんとお出迎えしてくれるのですが、柱の触り心地がなんともなめらかなのです。
2階に上がると、古き良き日本を思わせるウッディな壁が!趣がありますね(^^)/
2階は3部屋ありまして、小窓があったり、壁紙の色がオシャレだったり、とてもかわいいお部屋たちです。
壁が斜めになっているところも収納を作っているので、ちょっとした小物も片づけることができますね。ナイス~☆
最後に外観をチラっと。壁の色がツートンで優しい色合いです。ちなみに、玄関に取り付けております照明は、
な、な、なんと!!ルイスポールセンという高級ライトなのでございます。ルイスポールセン、私は知らなかったのでホームページにとんでみますと、エレガンスで空間を形作る高品質なデンマークデザインのランプを製造しているとのことで、他のどの照明をみてもとてもオシャレで高級感あふれてましたよ!すごい~。
夜にライトをつけたところが見てみたいですね。
次回は完成した写真をアップすることができるかな、と思っております。私も出来上がりが楽しみです!(^^)! (南)